2010年05月16日

阿嘉島旅4

はいさい僕ボクサー
皆さん。ちゃ〜願寿ですかはてな

沖縄は梅雨真っ最中で、昨日、今日とずっと雨っすね。。。雨
しかも、ずっと土砂降り状態。。。タラ~

さてさて、阿嘉島の旅の続きを書きますねベー
しつこいようですがベー
自己満ですニコニコ

今日は、最近、YouTubeで見つけた弾き語りで、いろんな曲をコピーしてる
もずく猫さんで「涙そうそう」


散歩の後は民宿で休んでました眠る
18時に夕食お箸
一階の家の中ででしたお箸
仏壇の前で僕ボクサー
沖縄らしいですニコニコ

夕飯も写真で写したかったのですが、
宿泊者、全員で食事だったんで気まずくて。。。汗
捕りたての新鮮なマグロのみそ汁が旨かったぁニコニコ

で、民宿のオバァーがウケたびっくり!!
台所から出て来ては
「おかわりあるよぉ〜」
「だぁ、にぃにぃ、いっぱい食べなさい」
で、5分後にまた
「だぁ、おかわりするねぇ?」

沖縄の典型的なカメーカメーおばぁでしたニコニコ
とても優しくミカンをもらったりサーターアンダギーをもらったりしましたニコニコ

食後は島で2つしか無い商店の1つにビールを買いにダッシュ
で、ビールを飲みながら部屋でテレビを観ようとしてたら
コンコンとノックが。

民宿のおじさん僕ボクサー
「夜光虫を見に行くねぇ?」

もちろん
「ハイ!」

ってか、夜光虫って何かはてな
ホタルあんにはてな
と、思ってて時間の20時まで待機おすまし

時間になって、おじさんの軽トラックに乗り込み、
後ろからはもう一台の軽トラックに家族連れ車ぶーん

着いたのは港キョロキョロ

はてな

おじさんは水面を指差すキョロキョロ

電灯も消し真っ暗キョロキョロ

がっ!!びっくり!

水面がチラチラ光ってますびっくり!
おじさんが棒で水面をかき混ぜると

びっくり!
シニやばいびっくり!!

水中にホタルがいるみたいキラキラ 
ワッター(私たち)と親子連れも大興奮びっくり!

皆、カメラで写すが写らない。。。タラ~
残念。。。
で、空を見ると星がシニいっぱいキラキラ 
水面から空もシニ綺麗びっくり!!

夜光虫はプランクトンらしいですキラキラ 
マジ綺麗ですOK
機会があれば皆さんも是非っびっくり!!

夜光虫に感動して車に乗り込むとおじさんが
「シカ見に行くか?」

あっ、そういえば昼間に気になっていた看板下

阿嘉島旅4

「えっびっくり!!見れるんですかはてな
とワー(私)が聞くと

「一応、出没するスポットがあるんだけど。運が良ければ見れるよ」と。おじさん。

街灯も無い真っ暗な道を車を走らす車ぶーん
阿嘉島旅4

しばらくすると、

「おじさんっ!あれ何ねぇ????」と
ワーが指を指すとおじさんは車を向けライトアップぶーん

阿嘉島旅4

車から降りてフラッシュをつけて写真を撮るとびっくり!
目が光ったびっくり!
近寄ってみたら。。。
逃げた。。。ガ-ン
阿嘉島旅4

また車に乗り込みシカを探しにぶーん
ワーはシニ興味が出て来て興奮ぶーん

そしたら
「いたっ!」

でも、速攻。。。
逃げられた。。。

ここまで来たら、ちゃんと見たくなってきて欲が。。。ベー

次のポイントへダッシュ

車の中で、おじさんにシカについて質問攻めぶーん
途中、おじさんは

「シカはシカバク〜だからよぉ」っとダジャレ。。。ベー
※シカバク〜は沖縄の方言で臆病者

おじさんは何回も言ってたんで、3回目くらいから流しましたベー

で、最後のポイントに到着びっくり!!
おじさんが車を向けてポイントを明るくすると。

おじさんは
「ここは、良くシカが出るポイントなんだけどねぇ〜。。。」

ワーには何かが見えましたキョロキョロ
「おじさん?見間違えだったら、すみませんが、自分には見えます!
4匹くらい見えます!しかも走ったりしてます。」

おじさんが車を前進車

びっくり!


「いたっ!」
しかも親子のシカびっくり!!

阿嘉島旅4

どんどん近くにヒミツ

しかも、肉眼ではっきりと見えますGOOD

阿嘉島旅4

阿嘉島旅4

ワーと家族連れの中学生くらいの子供は大興奮ぶーん
「もう少し前に行ってみますか!?」
という中学生に
「行こう!」と。

約10mくらい近くに行きましたよびっくり!!
親子のシカは草むらに消えました。


その後は、おじさんが星空が綺麗なスポットに皆を案内してくれました車

これまた、絶景キラキラ 
周りは真っ暗で月明かりだけ。
周りの森は黒いシルエット化となり、
真上はヤバイびっくり!
星の群れキラキラ 
しかも、横の角度にも星がびっくり!!
皆、大興奮びっくり!!
家族連れのお父さん、お母さんも興奮びっくり!!

民宿のおじさんは星の説明もしてくれましたニコニコ

で、暗闇から
「コホー!コホー!」という鳴き声がっびっくり!!

「おじさん!何の鳴き声ねぇ?」って聞くと。

「あれは、フクロウ。リュウキュウコノハズクっていうフクロウだよ!」と。

びっくり!

「おじさん!自分、今、リュウキュウコノハズクのTシャツを着てます!」

しかも、リュウキュウコノハズクの鳴き声を聞くのが初めてでしたGOOD
これが、リュウキュウコノハズクのTシャツニコニコ下

阿嘉島旅4

貴重な散歩をしましたOK
民宿 金城(きんじょう)のおじさんも親切でGOOD

民宿に戻ってビールを取ってダイビングショップにオリオンビール缶
その日にダイビングをした人たちが集まってて色々、話しましたニコニコ
酒を飲みながら夜遅くまでベー
魚の話しや阿嘉島の事などなど。
モズクの入ったヒラヤーチー(チヂミみたいなもの、沖縄風お好み焼き)もいただきましたお箸

民宿に帰って次の日に備えて即寝眠る


ってな、凄い体験をした一日でしたびっくり!
沖縄にシカがいるってのも初めて知ったしニコニコ

で、夜中から朝方にかけて窓の外から
「コホー!コホー!」
と聞こえましたニコニコ


ではでは、次は最終日を書きます。
自己満ですけどねベー

ではではパー


あっ、それと職場のブログ担当にもなりましたニコニコ
良かったらドーゾッ下
http://jammarket.ti-da.net/



同じカテゴリー(沖縄の観光スポット)の記事
阿嘉島旅5
阿嘉島旅5(2010-05-22 00:22)

阿嘉島旅3
阿嘉島旅3(2010-05-10 23:34)

GW阿嘉島2!!
GW阿嘉島2!!(2010-05-06 22:45)

先月の晴れた日に
先月の晴れた日に(2010-02-05 23:50)

比地大滝へGO!!
比地大滝へGO!!(2010-01-25 02:43)


この記事へのコメント
はいた~い比嘉っちまたン笑わせてもらったよ夜光虫…海ホタルみたいなモンなんだね私は"夜行人"だはず ブログ読んでいてマァ~ルシカビィウチナァ~に"鹿"が存在してるなンてデェ~ジ ドゥマンギタやしが…画像7でやっと"鹿"らしきもの確認そこで一言(ドゥチュイムニ)『あげっ』食事する場所もトォ~トォ~メェ~の前ちゅ~うのも笑った×笑った
比嘉っちまだ続きあるンだよね楽しみにソォ~グトゥ へぇ~くなぁ~ アップゆたしくです
ぢゃ~またやぁ~
Posted by え~まんちゅ at 2010年05月18日 01:39
★え〜まんちゅさんへ★
はいさい!
夜行人え〜まんちゅさん!!

本当にトートーメーの前でご飯だった!
シニ、アットホームでしたよ!

シカにはシカんだって言いたいけど!
ドゥマンギタにします(笑)

旅の続きあんどぉ〜。
次で最終回どぉ〜!
ヌーが起くい〜がやぁ〜!

乞うご期待!!
Posted by 比嘉あばさ〜 at 2010年05月18日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。