てぃーだブログ › ゆんた〜あばさ〜の日記帳

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年05月08日

フリマ

はいさいびっくり!!
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

今日の沖縄は暑過ぎ。。。汗
フリマに行ったんだけど汗ダラダラ。。。タラ~
熱中症になりそうだったガ-ン

今回ゲットしたのは
ファイヤーキングのカップ2個に
サメのコップベー


最初にサメのコップを見た時に何か分からなかったタラ~

ワー(私):「excuse me.What's this?」

外国人:「Cup!!」

ワー:「CUP??」

外国人:「Yeah!You have to use straw!!」

納得びっくり!!
こんなサメのギザギザな歯のところからは普通に飲めんしおすまし
値段を聞いてビックリびっくり!!
¥100-びっくり!!
即買いニコニコ







ファイヤーキングも少しずつ集まってきたびっくり!!
でも、ちょっと高いんで買うのは一ヶ月に一回って決めてますベー

それにしても暑い。。。

沖縄は梅雨入りして一週間。。。
ジメジメで最悪。。。
だけど、今日は快晴晴れ
早起きで洗濯機を4回まわしたニコニコ
冬物の毛布を洗濯。
部屋の掃除びっくり!!
そして、加湿器の片付けびっくり!!
で、昨日から使っている職場の人からもらった除湿器が大活躍びっくり!!

うわぁ〜〜〜暑い。。。タラ~  


Posted by あばさ〜 at 21:59Comments(2)

2011年04月28日

カエル鳴く

はいさいびっくり!!
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

ここ2日間、天候が悪い沖縄です雨
そんな天気が悪い日の夜は比嘉家の周りでは、
カエルたちの合唱が行われますおすまし
今も外ではゲロゲロ鳴いていますベー
でも、カエルの姿は見たことがありませんが、
今日、見ることが出来ましたびっくり!!
ってか、玄関の壁にくっ付いてました(笑)ニコニコ



もっともっと近づいて写真を撮ろうとしたら、
ワー(私)に向かって飛んで来たがーん
シニしかんだガ-ン
(とてもビビった)

カエルはピョンピョン跳ねてどこかに行きましたニコニコ


で、今日は仕事で読谷村と恩納村へ配達ダッシュ
連休前の納品で大変です汗
忙しいです汗

でも、納品を終えてそこの売店でアイスクリームを買おうとして
レジへ行ったら売店のおばちゃんが
「お金はいいよ!」
ワー「はい??」
おばちゃん「私のおごりハート
ワー「払いますよびっくり!!
おばちゃん「私のおごりハート持ってって」
ワー「ありがとうございますニコニコ

嬉しかったやっさぁ〜びっくり!!
でも、初めて見るおばちゃんで話したこともないんですがベー
昔から、おばちゃんにはモテますベー

もらったアイスは好きな
キラキラ ブルーシールのポーラベアキラキラ 





これが、また旨いっびっくり!!
おばちゃんびっくり!!サンキュ〜びっくり!!

で、車を走らせてると沖縄の県花の「でいご」が咲いていましたニコニコ



真っ赤で綺麗ですキラキラ 
沖縄では昔から、でいごが多く咲く年は台風の当たり年と言われていますびっくり!!
5月にはたくさんの真っ赤な花をつけるんでしょうねびっくり!!

明日は、那覇への納品&棚卸し汗
一日中かかるんだよなぁ。。。
しかも、29日の祝日が。。。
出勤になった。。。
トホホ。。。ガ-ン
でも、30日は友人の家でBBQニコニコ
GWはシニ遊ぼうやっさぁびっくり!!

ではでは。  


Posted by あばさ〜 at 00:24Comments(4)日々の出来事

2011年04月26日

久しぶりの「どんちゃん」

はいさいニコニコ
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

今日の沖縄は生憎の雨。。。雨
仕事で那覇に行ったのですが、雨降りの運転は怖いですがーん
しかも会社の車だしタラ~

那覇に向かう前に美里工業高校の近くの
業者に配達があったんで商品を持っていきましたダッシュ

で、専門学校時代によく行ってた
「どんちゃん」で昼食ベー

・フライドチキン
・タコライス
・沖縄そば
をオーダー
びっくり!!



これで、¥320−キラキラ 

財布にも優しい価格でお腹もいっぱいニコニコ

明日は、読谷村と恩納村に仕事ダッシュ
明後日は、那覇へダッシュ

どこで、昼食を喰おうか考え中びっくり!!

ではではニコニコ  


Posted by あばさ〜 at 23:30Comments(5)日々の出来事

2011年04月24日

休日

はいさい僕ボクサー
みなさん、ちゃ〜願寿ですかはてな

今日は仕事が休みだったのですが体調が。。。
二日前くらいから喉が痛くて。。。うわーん
微熱アリ。。。ガ-ン

でも、休日がもったいないと思うので朝から動きますベー

今日の沖縄は快晴でした晴れ



先日、父が植えたゴーヤーもスクスク育っていますゴーヤー


久しぶりの休日の快晴だったので、
部屋の布団やらベッドシーツやらを洗濯ニコニコ

玄関には殻に葉っぱを乗せたカタツムリニコニコ



掃除、洗濯を終わらせて久しぶりにキングタコスのタコライスを
喰いに行きましたダッシュ
体調が悪かったのですが、完食ベー



で、家に帰って薬を飲んで昼寝眠る

夕方にはビーチにちょろっと遊びに。
ってな、感じの休日。
今は、体調が悪い。。。
早く眠ろっとベー

休日は体調を崩したくないなぁ。。。

明日からはGW前で仕事が鬼忙しくなりそう。。。
頑張ろうやっさぁニコニコ


ではでは。  


Posted by あばさ〜 at 21:19Comments(4)

2011年04月21日

ご無沙汰しております。。。

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

かなりの期間、ブログを放置してました。。。ガ-ン
放置プレイです。。。タラ~

放置期間にダイエットもしてました。
今、5kg落としました。
最近は、体重が落ちないです。。。汗

仕事もおかげ様でパタパタ忙しいですおすまし
先日、姪っ子をモデルに職場の販売用のTシャツを着てもらい撮影キラキラ 

http://www.jam-market.jp
上職場のHPですびっくり!!


それから、二月には34歳の誕生日を迎えましたおすまし
兄弟からの誕生日プレゼントは壁掛け時計でしたパー


今年も会社の人たちと「あやはしロードレース」に出場しましたダッシュ

今年は10kmコースでキツかったです。。。タラ~

いろいろありました。


そして。
東北地方太平洋沖地震。

その時、自分は腸炎で病院の待合室のテレビで
生で衝撃的な津波の映像を観てました。
帰宅したら、町内にも津波の避難勧告。
宮城県にいる親戚と三日、連絡が取れなかったのですが、
皆、無事でした。
自分にも何か出来ることをと思い、
自分は会社のネットショップの管理者で
「ネットショップの売り上げの一部を被災地に寄付したい」と
上司に言うと、即OKでした。
それと、個人的にも色んなところで募金しています。
先月の友人4人のモアイでは、4人で¥20,000ーを
赤十字に寄付しました。

被災地の方々が、一日でも早く日常に戻れるように願っています。

Tohoku,We are with you!!  


Posted by あばさ〜 at 23:31Comments(6)

2011年01月02日

☆良い正月で〜びる☆

はいさい僕ボクサー
皆さん、お元気ですかはてな

ワーは喰いまくりで幸せですぶーん

2011年も明けましたねびっくり!!


新年明けまして
おめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりました。
今年も「ゆんた〜あばさ〜の日記帳」
を宜しくお願い致します。



年末から喰ってますおすまし

比嘉家ではクリスマスには毎年恒例のクリスマスパーティーをしましたキラキラ 

ターキー


新鮮な刺身


マグロのマリネ的なもの


クリスマスケーキ


もちろんビールもビールジョッキ


全部が旨かったですニコニコ
そして比嘉家ではターキーを喰ったらその骨で出汁を作りその中にセロリをたっぷり入れて
スープを作って締めになるのですニコニコ


マジウマですおすまし

その後は大人が子供にプレゼントをあげます。
姪っ子たちは大喜びでしたおすまし



そして、30日に仕事納めでした。
デスクがかなり綺麗になりましたキラキラ 

来年も宜しくですマイデスクGOOD

そして、家の大掃除も二日をかけて終了!!
大晦日、比嘉家のそばでございますニコニコ
2杯喰いましたニコニコ


大晦日は豪華にソーキ、三枚肉、カマボコを乗せます沖縄そば

で、友人と居酒屋でカウントダウンおすまし
店の店長な粋な計らいで日本酒とクラッカーがキラキラ 

隣の知らない人ともHAPPY NEW YEARで乾杯!!
来年の目標は
「ダイエット」になりました。
本気で勝負をする事に雷
今年は7kg太ったし。。。ガ-ン

そして、元旦は正月クヮッチー(御馳走)を喰いましたベー


おせちもあったのですが。。。
写真を撮るのを忘れてしまい。。。ガ-ン

そんなこんなで今年も楽しく新年を迎えております。

今年も宜しくお願い致します。

ではでは。

最後に、友人に子供が生まれ職場オリジナルのベビービブを
プレゼントしました。
  


Posted by あばさ〜 at 18:44Comments(4)日々の出来事

2010年12月22日

気付けば4ヶ月放置。。。

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

ご無沙汰しておりますニコニコ
気付けば、4ヶ月もブログを放置してました。。。

その間、色々ありましたぶーん

新しい会社にも慣れ、スタッフとも飲みに行ったりと仲良くなって楽しく過ごしてますニコニコ

先日は健康診断を受けましたおすまし

血圧→問題無し
血液→問題無し
尿検査→問題無し
胸部レントゲン→問題無し
聴力→問題無し
視力→メガネをかけて問題無し


で、最後に医者と一対一で検診。

医者は言う。
「比嘉さん。全て綺麗です!問題ありません」

医者はカルテを隅々まで見る。
口を開く。
「ん〜。比嘉さん。体重が肥満の度をゆうに越えています。
メタボです。」

ワー(私):「あ、、、はい。」

医者はワーの真っ白のカルテに
「肥満」の二文字を書きました。。。


それから休みの日の朝はウォーキング。
週に二回、社会人のバレーボールに参加していますニコニコ
今日も休みだったので海岸沿いをウォーキングダッシュ
鳥がいましたひよこ




そして、ヒデジチデジデビューですキラキラ 
ヒデジとはワーの本名ですニコニコ

地デジは、あんまり興味なく来年にでもと考えてたのですが、
11月末に電器屋に行くとテレビコーナーに人がシニ(とても)いっぱいびっくり!
それから、何回か電器屋に行っても、いつもテレビコーナーは人がいっぱいびっくり!

そこで便乗してしまいましたベー
予算の約2倍の値段のテレビ買っちゃました。。。ベー

ジャジャン!!



ワーの部屋には大き過ぎますベー
テレビが届いて三日くらい大きいテレビに慣れず。。。
観てたら酔ってしまい気分が悪くなりました。。。ガ-ン

でも、今は大丈夫ですニコニコ
しかも、W録画機能付きなんで便利ですびっくり!!
今のテレビって凄いですびっくり!!
しかもエコポイント2万円分ゲットですチョキ

そんな感じの生活を送ってました。

会社のHPに姪っ子をモデルにして写真を撮りましたキラキラ 


http://www.jam-market.jp

では、これからちゃんとブログを書きます。
これって、前も言ったような。。。ベー

今日、明日休み!!2連休!!  


Posted by あばさ〜 at 12:55Comments(5)日々の出来事

2010年08月27日

お元気ですか?????

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな
またまた、ブログをサボってましたベー

ワー(私)は相変わらずプクプク太っておりますガ-ン
でも、だいぶ体調も良くなりビールも飲んでいますビールジョッキ

さてさて、先週の沖縄は暑く、そして熱かったです炎
そうです、第92回高校野球選抜大会(夏の甲子園)で

興南高校が優勝しました!!!!!

ここからは、甲子園のテーマソングでもあった
 FUNKY MONKEY BABYSで「あとひとつ」をお聴きになりながら
ブログを楽しんでくださいニコニコ



ワーは、大の高校野球ファンですチョキ
ってか、野球に興味はあまりないのですが、
沖縄から出てるってことと、高校生の真剣に試合をしてるのが感動でキラキラ 
ワーも高校の頃に部活をしてたのもあるんでしょうねニコニコ

本当に興南高校は強いですびっくり!!

春夏連覇です!!
しかも、決勝で13ー1で勝つとはびっくり!!


決勝で最後の一球を投げる島袋投手


優勝が決まり喜び合う選手達


観客もMAX


相手 東海大相模の選手と興南の選手


校歌斉唱


我喜屋監督のインタビュー


島袋投手と我如古主将のヒーローインタビュー


先週の事だけど、思い出して来たキラキラ 

おめでとう!!
興南高校!!!!!


それで、その夜に友人4人、高校野球バカが集まり祝賀会ベー
ワーがコンビニを廻って人数分、集めた号外キラキラ 


居酒屋のお姉さんに写真をお願いするのはアファー(気まずい)だったけどベー

4人だったけど野球の話しで盛り上がりましたニコニコ
で、3時間飲んでカラオケして帰りましたビールジョッキ
次の日は二日酔いガ-ン

で、沖縄は興南高校の優勝が決まった次の日からは、お盆御香
お盆の初日のウンケーの日には
ウンケーじゅうしいぃを喰いますお箸


美味しかったぁ〜ニコニコ
その日は、家に妹家族、弟家族も来ていたので深夜1時まで酒盛りビールジョッキ
妹の旦那は次の日は二日酔いで仕事どころではなかったそうですベー

で、二日後のウークイ(お盆最終日:祖先の方々のお見送り)もちゃんと終え、
興南高校優勝でお盆と忙しい日々だったやっさぁ〜。
お盆で親戚の家に行っても興南高校の話しだったニコニコ

興奮したオバサンは島袋選手の事を
「島さん!島さん!イケメンよね〜」とか言ってましたガ-ン

で、昨日、夢だとは思うけど、幽霊を感じました。。。がーん
凄く押されたり、引っ張られたり、握ったのが人の手で
感触も、どんな手だったのかも覚えていますがーん
夢だとは思うけど。。。
今日は腕が非常に痛いですガ-ン


それと、今日、仕事が終わって同僚と駐車場に向かってる時に
ワーが「自分の友達が引っ越そうとして不動産屋に電話して
    「この物件を見たいんですけど」と言うと、不動産屋は
    「この物件は安いだけに訳があって32年前に自殺があったんです。
     霊感がなければ良い物件ですよ!」って言われたみたいなんですよ」
     と話して、「この人、いっつも変な出来事にあうんですよ!アホなんで
     アハハハハハハハ(笑)よ笑ってるとワーの車がエンジンかからん。。。ガ-ン
     ワーもアホやしガ-ン
     同僚&上司に手伝ってもらってチャージ。。。

どうにか、家に着けましたガ-ン

そんな感じの日々を過ごしてましたニコニコ

ではでは、ビールを飲んで寝ますニコニコ  


Posted by あばさ〜 at 23:01Comments(5)日々の出来事

2010年08月17日

よっしゃ〜〜〜〜!!!

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

興南高校

3回戦突破です!!


明日は

興南 vs 聖光学院

第二試合目 13:30プレイボールです!!


かっ飛ばせぇ〜

興南!!
  


Posted by あばさ〜 at 23:29Comments(0)日々の出来事

2010年08月16日

ワタシハコッチダヨ

はいさい僕ボクサー
皆さんびっくり!!
ちゃ〜願寿ですかはてな

ワー(私)は頑張って生きておりますチョキ

またまた、ブログを怠ってしまい。。。
すみません。。。
ワーの事を皆、忘れたのかアクセス数が激減ですベー

ワタシハコッチニイマス


上過去の写真からぶーん

最近の報告を致しますぶーん

先々週に仕事で「美ら島総体」の相撲の会場で販売を致しましたニコニコ
その前に少々風邪気味ガ-ン
で、初日、シニ(とても)暑いムキー
で、相撲の会場であってデカイ人が多いびっくり!!
観た事も無いくらいの大きさの人もびっくり!
ブラジャーができそうなくらいの人もびっくり!

ウチの会社の商品がバンバン売れて忙しい。。。びっくり!
暑くて忙しくてフラフラ。。。ガ-ン
その日は帰宅後、次の日に備えて速攻GO BED眠る

次の日、なんか疲れが取れない。。。
またしても、大忙し。。。ムキー
なんか、その日は、かなり体調が悪くてフラフラ。。。
何とか最後まで頑張りましたグー

家に帰ると食欲がなく横になってたら

高熱。。。

速攻、病院へ。。。

診断の結果






ガビーーーーン。。。ガ-ン

点滴室へガ-ン
血液検査&尿検査も。。。

点滴室に入って少しニーブイ(眠気)してきたから休もうと思ったら。。。

側に点滴したオバサンが入ってきた。
ってか、シニうるさいガ-ン

オバサン「看護婦さ〜ん。看護婦さ〜ん。」(眠たそうな声で)

看護婦さん「は〜い。」

オ:「◯里さん呼んでぇ〜。◯里さん呼んでぇ〜」
◯里さんはオバサンの友人(男)らしい。

看:「はいはい。」

小ちゃいオッサンの◯里さん現れる僕ボクサー

◯里さん:「なに?」って言いながらワーの点滴が下がった棒をカーテン越しに蹴る。。。びっくり!

オ:「◯里さ〜んハートココにいてぇ〜ハート
60代間近のオバサンの甘えた声。。。ガ-ン

◯里さん:「ん〜んん。イヤ」
と言って、去るベー

オ:「なんでぇ〜〜〜〜」

5秒後

ガー ガー ゴー ゴー グげェーー

オバサンの凄いイビキガ-ン
最悪。。。
しかも、ワーの所を向いてやってるらしい。

もちろん、ワーは眠れないムキー

イライラしてたら、イビキがピタッと止ったびっくり!!

オ:「看護婦さ〜ん。看護婦さ〜ん。」

看:「どうしました??」

オ:「お腹がさぁ。パンパンだわけさぁ。大きいカンチョウが欲しいぃ〜

ありえん。。。ガ-ン

看:「はいはい」と流す。

また、ものすごいイビキ。。。

約5分後

オ:「看護婦さ〜ん。看護婦さ〜ん。」

看:「どうしました?」

オ:「トイレぇ」

看「はい。行きましょうか!」

オ:「イヤ!◯里さんと行く!」

看:「◯里さんは友達でしょ!?」

オ:「◯里さん。呼んで!」

小ちゃいオッサンの◯里さん現れる。

◯里さん:「なに?」

オ:「◯里さ〜ん。レントゲンも撮ってからさぁ、点滴もやってるのに
   ぜ〜んぜん治らない。ぜ〜んぜん治らない。」

(オバサンは酔って転んだっぽいです。)

点滴打って15分くらいなのに「治るか!」って言いたかったぁ。

オバサンは思い出したように

オ:「◯里さ〜ん。トイレに連れっててぇ〜」

◯里さん、頑張って巨漢のオバさンを車いすに乗せ連れて行きましたダッシュ
ワーの前を通る時に絶対にオバサンの顔が見たくなり体を少し起こして見てたら
オバサンにガン飛ばされましたびっくり!
それから、2人は戻ってきませんでしたベー

でも、そのオバサンでイライラしてる時になぜかワーの上を緑のバッタが飛んでて
イヤだったぁ。ガ-ン

それから、先生が来て検査の結果を

「比嘉さん。脱水症状ですね。水分をたくさん摂って無理しないでください。
あと、血液検査で肝臓が気になりますが!お酒飲みますか??どれくらいですか??」

と、質問攻めにガ-ン

「比嘉さん。あさってに予約するんで必ず再検査しに来てください」

はぁ??

「もうちょっと休んで行きますか??」って言われたんですが、
オバサン&◯里さんが戻ってくる事を考えたら
「いえ、帰ります。大丈夫です!」

と薬をもらって帰りました。

帰りに病院の玄関で
車いすに座ったオバサンと◯里さんが仲良くお喋りをしてるのを見かけましたベー

次の日は体調が悪かったので仕事を休んでしまいました。。。

再検査の結果は大丈夫でしたニコニコ
疲れてて肝臓の数値が上がったのとお酒を控えめにと言われましたガ-ン
&「比嘉さん。脂肪が多いです。上中下で言えば中です。」と、軽くデブと言われました。。。
考えてみたら先月は飲み会続きだったんで。。。。。
それが原因で肝臓がかと。

最近は家では飲まないようにしてます。
近いうちにまた、ウォーキングを始めようっと!

ってか、明日は
興南高校戦ですよ!!

チバリヨ〜
興南高校!!
  


Posted by あばさ〜 at 23:20Comments(2)日々の出来事

2010年07月26日

ワタシハココニイマス

はいさい僕ボクサー
皆さん、お元気でしたかはてな

一ヶ月振りでしょうかベー
ワーは順調にプクプク太っておりますぶーん
元気でやってますニコニコ
ブログをサボっていただけですベー

ほぼ毎日、ビールというものを飲みビールジョッキ
週末には夜な夜な飲みにビールジョッキ
次の日は二日酔いぶーん
そんな日々を送ってましたベー

その他には
友人宅でのホームパーティーでバク喰いベー


二次会カラオケマイク
友人壊れるぶーん


家の近くで花火があった花火


専門学校の同窓会もありましたニコニコ


久しぶりの再会&挨拶も頼まれ緊張で何を言ってるか分からなくなりましたニコニコ
校長先生も元気ですニコニコ


二次会ニコニコ
楽しかったニコニコ



ちゃ〜飲みぃ〜ビールジョッキ



プリッキーNーの個展にも行きましたチョキ























プリッキーNーの作品には癒されましたおすまし

これからは、マメにブログりますガ-ン

ではでは。  


Posted by あばさ〜 at 23:37Comments(9)日々の出来事

2010年06月06日

HP

こんばんは!
お久しぶりです!

えっと、ワー(私)が加わってるプロジェクトの
HPが出来ました!!

写真も独りで撮って大変でした!
良かったら観てくださいね!

画像をクリックしたら観れますよ!!
  


Posted by あばさ〜 at 23:13Comments(0)

2010年05月22日

阿嘉島旅5

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな
沖縄沖縄本島蒸し暑いっす汗
でも、今年の梅雨は中休みが多いっすね晴れ
今日、昨日も晴れてたし晴れ
で、暑い。。。晴れ
夜は熱帯夜ガ-ン

で、しつこいようですが。。。
阿嘉島の旅の続きを書きます鉛筆

シカを見てリュウキュウコノハズクの声を聞きながら寝て、次の日ニコニコ
起きて窓を見たら、ん〜曇り曇り



朝食は7:30から。
シニ早いベー
仕事の時の起床時間と同じだしベー
朝食もトートーメー(仏壇)の前ニコニコ
民宿のオバァーもカメーカメー(食べなさいたべなさい)攻撃ニコニコ
朝から満腹ぶーん

今日はこの曲を聴きながらでも音符オレンジ
サザンオールスターズで「平和の琉歌」


で、民宿の自転車を借りてサイクリングぶーん
橋を渡って慶留間島(ゲルマジマ)へぶーん

橋の途中でシニ海が綺麗だったやし


「ん?砂浜に見えるのは??」

シカ




橋を降りて近づくことにダッシュ

橋の下


いました!


しかも近いっ!
昨日は夜であんまり見えなかったけど今回はハッキリ見えるキョロキョロ


ウリッ!シニ近い!


もっと近づいたら逃げて行きましたガ-ン

これが、あしあとケラマジカの足跡あしあとです下


昼間にシカを見れてラッキーチョキ
で、それから10分後くらいに民宿のオジサンから電話が僕ボクサー
電話に出ると
「比嘉さん!今、どこにいるの??」

「今は慶留間島です」

「さっき、阿嘉大橋の下にシカがいたよ!」

ワーは、オジサンのありがたい心遣いに電話でちょっと
ウソをつきましたベー

「本当にですか?今から行ってみますね!」と。

民宿 金城のオジサン、シニ優しい!
「もう、見ましたよ」って言えませんでしたベー
良いウソですベー

慶留間島の路地を散策ダッシュ



重要文化財の「高良家(たからけ)」を見にキョロキョロ



これが高良家です下


入場料¥300ーですニコニコ

19世紀後半に建てられたそうです花笠

台所ですお箸


豚小屋です下

上人間のトイレ兼ですぶーん
人間がそこにウンコをして、それを豚が喰う仕組みです汗

御香トートーメー(仏壇)です御香



台所にあるカゴですニコニコ
比嘉家にもありますニコニコ
天ぷらを揚げたらこれに入れますニコニコ



キラキラ 管理人のオジィーですキラキラ 

上観光客だろうとウチナーグチ(方言)で話しかけますベー

観光客は「はぁ?」みたいなベー

このオジィー、入場する時にワーが壱萬円札を出すとぶーん

オ:「えっ!お前、ワザとだろ!?」

ワー:「何を?」

オ:「おつりが無いの知っててからだろ!」

ワー:「(爆笑しながら)オジィー!ワザとじゃない!」

オ:「い〜いい〜。ワザと。」

ワー:「違う!だぁ、両替してこようね!お店はどこね?」

オ:「はっさ!この島は、お店は無いよぉ」

ワー:「。。。。ガ-ンどんなして両替する?」

オ:「探して来て!」

このオジィー、おもしろいニコニコ

とりあえず、両替できそうな所を探して民宿があったので両替ができたチョキ

戻ってから

ワー:「オジィー、うりっ!両替できた!」

オ:「はいはい、ゆっくりしていきなさい」
  「えっ!にぃにぃ(お兄さん)、昨日よ人がたくさん来たよ!売り上げがよ¥ニコニコニコニコニコニコだった!凄いだろ!」

お客のワーに売り上げを話すニコニコ
このオジィー絶対に口軽いなベー

で、このオジィーに高良家の説明を受けました鉛筆
高良家には戦争の爪痕もありましたびっくり!

家の中の柱にミサイルがかすった跡下


外の柱には銃痕びっくり!


家の周りの壁にも下


で、オジィーの戦争体験談も聴きましたびっくり!
卒業式の三日前に空襲が始まって山に逃げたらしいですびっくり!
だから卒業証書が無いんだよねぇってかわいそうな顔をして話してました。
米兵に捕虜になった話しも。
でも、子供だったからチョコレートを貰ったとか。
チョコのパッケージや味は今でも鮮明に覚えてるらしいですびっくり!!

で、興味が出る話しをたくさんしてもらいましたびっくり!!
ケラマジカの話しもびっくり!!

で、話しの途中にオジィーが急に
オ:「オジィーは、もうそろそろ豆腐を買いに行かないといけんさぁ。
   注文してるからよ。」

ワー:「あ、うん。」

オ:「だぁ、あんたここで店番やっといてねぇ!」

ワー:「はぁびっくり!オジィー、何、言ってる?」

オ:「大丈夫!お客さんが来たら、¥300−もらえば良いから!すぐ来る!お店に行ってから豆腐を取るだけ!」

ん?この島にはお店が無いんだよなぁ。。。
このオジィー、阿嘉島まで行くば??

オ:「任せたよ!もう豆腐の時間だからよ!すぐ来るから、ゆっくりしてなさい!」

ワー:「分かったから、早くだよ!」

80歳のオジィーは原付バイクで阿嘉島までぶーん

店番。。。
お客さんが何組か来たけど、¥300−出るから、入らないとか。。。ガ-ン
ワーだったら、観光で来てたら¥300ーで入るけどなぁ。

それにしても、オジィ−遅い。。。ぶーん

その間、じっくり見ましたキョロキョロ


上の部分は昔からの柱で下は修復したみたいですおすまし




約40分後オジィー戻って来ましたニコニコ
口をモゴモゴとしてガ-ン
口の中の豆腐の残りをモゴモゴとしてると比嘉は見たびっくり!!
絶対に、
豆腐を取りに行く=昼食の豆腐を食べる
だろっ!(笑)

オ:「はい、ありがとう!もう、大丈夫!」

ワー:ガ-ン

でも、オジィーは、お礼に三線(さんしん)を弾いてくれました三線

キラキラ オジィーとワーキラキラ 


オジィー!ありがとう!楽しかった!
店番は嫌だったけど。。。
また来るさぁ!


高良家の説明下


オジィーとゆんたくして、慶留間島を後にしましたダッシュ
阿嘉島に着いても自転車でサイクリングニコニコ

のどかですやし


カマを持ったオジサンも雰囲気がありますニコニコ


風車ニコニコ


テッポウユリキラキラ 


島唯一の郵便局郵便


島唯一のガソリンスタンドニコニコ


港近くの海やし


島の裏側のビーチにも行きましたOK
※阿嘉島は一周、回れないんです!道が途中で終わりです。
 道を作ったら珊瑚が死ぬかららしいです。




砂が真っ白ですキラキラ 


曇ってるのにこの海の綺麗さやし


海を目の前にして振り返ると山ですニコニコ


サイクリングをしてお腹も空いたんで島に1つしかない食堂へダッシュ
木陰の席をゲットGOOD


タコライスを喰いましたチョキ


朝から動いて疲れたので民宿に戻ってゆっくりしました眠る

13時半に民宿のオジサンが来て、港まで送ってくれましたバス
歩いても近いんですが、送ってくれる事にニコニコ

最後はフェリーから


島の人たちが手を振ってくれますニコニコ
民宿のオジサンもいますニコニコ
白いベストを着ています僕ボクサー

オジサンはワッター(私たち)に気付いてませんでした。。。ベー


楽しかったぁ〜〜!
民宿 金城のオバさン、オジサン ありがとうございます!
ダイビングショップのマリンリンクの方々、ありがとうございます!
高良家のオジィー、ありがとう!
また、来るさぁ!!



これで、阿嘉島の旅日記、終わりですニコニコ

ではではパー


■JAM MARKET■
http://jammarket.ti-da.net/  


Posted by あばさ〜 at 00:22Comments(7)沖縄の観光スポット

2010年05月16日

阿嘉島旅4

はいさい僕ボクサー
皆さん。ちゃ〜願寿ですかはてな

沖縄は梅雨真っ最中で、昨日、今日とずっと雨っすね。。。雨
しかも、ずっと土砂降り状態。。。タラ~

さてさて、阿嘉島の旅の続きを書きますねベー
しつこいようですがベー
自己満ですニコニコ

今日は、最近、YouTubeで見つけた弾き語りで、いろんな曲をコピーしてる
もずく猫さんで「涙そうそう」


散歩の後は民宿で休んでました眠る
18時に夕食お箸
一階の家の中ででしたお箸
仏壇の前で僕ボクサー
沖縄らしいですニコニコ

夕飯も写真で写したかったのですが、
宿泊者、全員で食事だったんで気まずくて。。。汗
捕りたての新鮮なマグロのみそ汁が旨かったぁニコニコ

で、民宿のオバァーがウケたびっくり!!
台所から出て来ては
「おかわりあるよぉ〜」
「だぁ、にぃにぃ、いっぱい食べなさい」
で、5分後にまた
「だぁ、おかわりするねぇ?」

沖縄の典型的なカメーカメーおばぁでしたニコニコ
とても優しくミカンをもらったりサーターアンダギーをもらったりしましたニコニコ

食後は島で2つしか無い商店の1つにビールを買いにダッシュ
で、ビールを飲みながら部屋でテレビを観ようとしてたら
コンコンとノックが。

民宿のおじさん僕ボクサー
「夜光虫を見に行くねぇ?」

もちろん
「ハイ!」

ってか、夜光虫って何かはてな
ホタルあんにはてな
と、思ってて時間の20時まで待機おすまし

時間になって、おじさんの軽トラックに乗り込み、
後ろからはもう一台の軽トラックに家族連れ車ぶーん

着いたのは港キョロキョロ

はてな

おじさんは水面を指差すキョロキョロ

電灯も消し真っ暗キョロキョロ

がっ!!びっくり!

水面がチラチラ光ってますびっくり!
おじさんが棒で水面をかき混ぜると

びっくり!
シニやばいびっくり!!

水中にホタルがいるみたいキラキラ 
ワッター(私たち)と親子連れも大興奮びっくり!

皆、カメラで写すが写らない。。。タラ~
残念。。。
で、空を見ると星がシニいっぱいキラキラ 
水面から空もシニ綺麗びっくり!!

夜光虫はプランクトンらしいですキラキラ 
マジ綺麗ですOK
機会があれば皆さんも是非っびっくり!!

夜光虫に感動して車に乗り込むとおじさんが
「シカ見に行くか?」

あっ、そういえば昼間に気になっていた看板下



「えっびっくり!!見れるんですかはてな
とワー(私)が聞くと

「一応、出没するスポットがあるんだけど。運が良ければ見れるよ」と。おじさん。

街灯も無い真っ暗な道を車を走らす車ぶーん


しばらくすると、

「おじさんっ!あれ何ねぇ????」と
ワーが指を指すとおじさんは車を向けライトアップぶーん



車から降りてフラッシュをつけて写真を撮るとびっくり!
目が光ったびっくり!
近寄ってみたら。。。
逃げた。。。ガ-ン


また車に乗り込みシカを探しにぶーん
ワーはシニ興味が出て来て興奮ぶーん

そしたら
「いたっ!」

でも、速攻。。。
逃げられた。。。

ここまで来たら、ちゃんと見たくなってきて欲が。。。ベー

次のポイントへダッシュ

車の中で、おじさんにシカについて質問攻めぶーん
途中、おじさんは

「シカはシカバク〜だからよぉ」っとダジャレ。。。ベー
※シカバク〜は沖縄の方言で臆病者

おじさんは何回も言ってたんで、3回目くらいから流しましたベー

で、最後のポイントに到着びっくり!!
おじさんが車を向けてポイントを明るくすると。

おじさんは
「ここは、良くシカが出るポイントなんだけどねぇ〜。。。」

ワーには何かが見えましたキョロキョロ
「おじさん?見間違えだったら、すみませんが、自分には見えます!
4匹くらい見えます!しかも走ったりしてます。」

おじさんが車を前進車

びっくり!


「いたっ!」
しかも親子のシカびっくり!!



どんどん近くにヒミツ

しかも、肉眼ではっきりと見えますGOOD





ワーと家族連れの中学生くらいの子供は大興奮ぶーん
「もう少し前に行ってみますか!?」
という中学生に
「行こう!」と。

約10mくらい近くに行きましたよびっくり!!
親子のシカは草むらに消えました。


その後は、おじさんが星空が綺麗なスポットに皆を案内してくれました車

これまた、絶景キラキラ 
周りは真っ暗で月明かりだけ。
周りの森は黒いシルエット化となり、
真上はヤバイびっくり!
星の群れキラキラ 
しかも、横の角度にも星がびっくり!!
皆、大興奮びっくり!!
家族連れのお父さん、お母さんも興奮びっくり!!

民宿のおじさんは星の説明もしてくれましたニコニコ

で、暗闇から
「コホー!コホー!」という鳴き声がっびっくり!!

「おじさん!何の鳴き声ねぇ?」って聞くと。

「あれは、フクロウ。リュウキュウコノハズクっていうフクロウだよ!」と。

びっくり!

「おじさん!自分、今、リュウキュウコノハズクのTシャツを着てます!」

しかも、リュウキュウコノハズクの鳴き声を聞くのが初めてでしたGOOD
これが、リュウキュウコノハズクのTシャツニコニコ下



貴重な散歩をしましたOK
民宿 金城(きんじょう)のおじさんも親切でGOOD

民宿に戻ってビールを取ってダイビングショップにオリオンビール缶
その日にダイビングをした人たちが集まってて色々、話しましたニコニコ
酒を飲みながら夜遅くまでベー
魚の話しや阿嘉島の事などなど。
モズクの入ったヒラヤーチー(チヂミみたいなもの、沖縄風お好み焼き)もいただきましたお箸

民宿に帰って次の日に備えて即寝眠る


ってな、凄い体験をした一日でしたびっくり!
沖縄にシカがいるってのも初めて知ったしニコニコ

で、夜中から朝方にかけて窓の外から
「コホー!コホー!」
と聞こえましたニコニコ


ではでは、次は最終日を書きます。
自己満ですけどねベー

ではではパー


あっ、それと職場のブログ担当にもなりましたニコニコ
良かったらドーゾッ下
http://jammarket.ti-da.net/  


Posted by あばさ〜 at 19:00Comments(2)沖縄の観光スポット

2010年05月10日

阿嘉島旅3

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな
沖縄は梅雨入りで天候悪しです。。。ガ-ン
これが一ヶ月も続くんですよね。。。雨
まっ、考えようによっては雨も気持ちが良いもんですベー

さてさて、先日の5月8日
ゴーヤーの日ゴーヤー
で、ゴーヤー夫人の貯金箱を撮影してみましたゴーヤー



もちろん比嘉家の夕食はゴーヤーゴーヤーゴーヤーでしたニコニコ



さてさて、GWの旅の続きですやし
ダイビングを無事に終え、民宿で風呂を浴び散歩に出掛けました。

今回は写真をいっぱい載せますニコニコ

良かったら
BEGINの「三線の花」
を聴きながらでも。



海が綺麗ですやし


ブーゲンビレアが似合う島ですキラキラ 


何の看板だばはてな






島バナナもありました聞かザル


原付バイクを一時間借りて橋を渡り慶留間島(げるまじま)にも行きましたぶーん
慶留間島から遠くに見えるのが阿嘉島ですニコニコ


慶留間小中学校ですおすまし


次の日にゆっくり慶留間島を散歩しようということになり、
阿嘉島に戻りましたおすまし



阿嘉小中学校ですニコニコ

鯉のぼりの中に鯉じゃなくて阿嘉島らしくクジラもありましたぶーん







島唯一の診療所

病院がなくて緊急の場合はヘリが来るそうですびっくり!!




なんか、今、写真を見ても疲れが取れるやっさぁびっくり!!
ってか、続きがまだあるんですが、良かったらまた見に来てくださいニコニコ


ではでは。  


Posted by あばさ〜 at 23:34Comments(2)沖縄の観光スポット

2010年05月06日

GW阿嘉島2!!

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな
前回のブログに続き阿嘉島の旅を書きますニコニコ

ってか、沖縄は梅雨入りしましたね雨
湿度上がり過ぎムキー
ムシムシしますガ-ン
虫虫ぶーん
マジで虫がたくさん出てきてますガ-ン
トービーラー(ごきぶり)やガジャン(蚊)などなど。。。ガ-ン

向こう一週間は雨だとか雨

さてさて、天気の良かったGWの阿嘉島の旅ですやし
今回は、この歌を聴きながらでも読んでください♪赤
堀内加奈子さんで「CHERRY」です音符オレンジ





阿嘉島唯一の食堂で昼食を済ませ
ダイビングまで時間があったのでプラリと散歩ダッシュ

島らしく道幅が狭いですニコニコ
下これ一通ではありませんぶーん


上対向車が来たら譲り合いですキラキラ 

で、海側を見ると細い筋道から青い海が見えますキラキラ 

マジ綺麗っびっくり!!

ところどころの家の塀はサンゴで作られた石垣ですキラキラ 


上これまたイカしてますキラキラ 

でも、散歩してて怖かったのはコレ下がーん



何か分かりますかはてな

よ〜く見てください汗

カラスですタラ~
死んだカラスがぶら下がってるんですガ-ン
2匹。。。



最初、見た時は足が止まってしまい。。。
何かの悪霊退散的なものかと思ってて気持ちが悪かったのですが、
島の人に聞くと、カラスが畑を荒らすようで、死んだカラスを見つけたら
こういう風にぶら下げて、
「畑に近寄ったら、こんなぁなるよ!」的な脅しだそうですタラ~

でも、
怖い。。。ガ-ン
でも、島に残ってる昔からのやり方なんでしょうね。

14時。。。
ワー(私)が、この旅行で一番ビビってるダイビングの時間です汗
マジでシカんでましたガ-ン
(ビビってた)

ダイビングショップに着き、
ウエットスーツに着替え海へガ-ン
ダイビングショップの前の海も綺麗キラキラ 



怖い。。。
でも、ダイビングショップの車で移動中に
車内にいたダイビングショップの子供のフウト君が
ワーに向かって目が合うと変顔をしてくれたんで、
気が紛れましたOK
もちろん、ワーも変顔返しですびっくり!


上シニ(とても)ウーマクー(やんちゃ)ですベー

港に到着ベー
船から海を見ると深いのに透けていますびっくり!



船で10分くらい沖に出て、ポイントでダイビングの説明。
インストラクターの人が丁寧に教えていただき、あとは実践。。。
海に入ります。
縄を掴んで酸素ボンベから空気の吸い方を練習びっくり!
意外と出来たニコニコ
で、水中メガネで水中を見るとヤバいびっくり!!
別世界びっくり!

潜りますびっくり!
でも、不思議と怖さがこの時は無かったですニコニコ
ってか、楽しいニコニコ
途中、耳抜きをしたり水中メガネに入った水を抜いたりとテンヤワンヤぶーん

しばらくすると、水中の中を落ち着いて楽しみましたキラキラ 







写真も綺麗なんですが、実際の水中は何か、ヤバいくらい凄いですキラキラ 
上を見上げると魚の大群が泳いでたり、魚たちも逃げないし、珊瑚も綺麗キラキラ 

水深12m潜りましたニコニコ
初心者なんであまり、潜らなかったんですが感動し放しでしたニコニコ

また、潜りたくなりましたニコニコ
ライセンスも取得!?
なんて考えたり(笑)

無事にダイビングも終え安心ニコニコ
で、船で島に戻りましたやし


また続き書きますねパー
ではでは。  


Posted by あばさ〜 at 22:45Comments(4)沖縄の観光スポット

2010年05月06日

GWは阿嘉島へ行ってきました!!

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな
GWは楽しみましたかはてな
ワー(私)は、社会人になって初のGWでしたニコニコ

最初は、連休は何をして良いのか分からずでした。。。
が、旅に行く事に飛行機
屋久島、軍艦島、宮古、石垣などなど行きたい所がたくさんベー
が、最終的には沖縄県の離島の阿嘉(あか)島へ行く計画を立てましたニコニコ
友人を誘ったらダイビングをしようという事に。。。ガ-ン
ん〜興味はあるけど。。。怖い。。。ガ-ン
「サメが出るあんに?水深何mだば?」
そんな事ばかりを考えて。。。
で、GWって事で船、宿、ダイビングの予約を取るのに苦労しましたベー

5/1まで仕事だったんで、その日の夜から比嘉GWスタートニコニコ
夜は飲みにビールジョッキ
ちょい飲み過ぎで次の日は昼に起きてしまいましたガ-ン
その日は那覇の友人宅に泊まって3日に阿嘉島への旅の予定船

起きてすぐに旅支度ニコニコ
準備完了で那覇までバスぶーん
国際通りを夜までブラブラすることにダッシュ

国際通りで以前、働いてたお店の常連さんに偶然、会って夜に飲みに行く事にビールジョッキ
良い感じに酒が入って楽しく飲めましたニコニコ

「ありがとうございましたYさん!」

で、友人宅までモノレールぶーん
着くと爆睡。。。眠る
二日連続も飲むと疲れが出ますガ-ン

でも、次の日、早起きニコニコ
前日から当日の天気予報は雨雨マークだったのに、
さすが晴れ男晴れ太陽が顔を出していますチョキ

良かったら下のYouTubeを聴きながら、お楽しみくださいやし
ワーが好きなアーティストの「堀内加奈子」さんです。
南国ムード満載ですやし


そして、港へ船
こちらの船に乗りました下



やっぱり船内はGWなので満員ですびっくり!!
座れなかったので甲板の席でニコニコ



泊大橋の下もくぐりましたニコニコ



色んな島も見れましたニコニコ



約一時間半くらいで阿嘉島が見え始めましたニコニコ

上阿嘉大橋ですびっくり!!

到着ぅ〜〜!!


港で最初に待ってたのは民宿のおじさんでしたニコニコ
迎えに来てましたニコニコ
それと、「シロの像」でしたキラキラ 
「マリリンに逢いたい」という犬の恋愛の映画の主人公のシロですびっくり!!
ワーが生まれて2番目に観た映画ですキラキラ 
座間味島にいる恋人マリリンに会うために島の間の3キロを泳いでたんですびっくり!!
凄い犬のシロですびっくり!!






「マリリンに逢いたい」を観たのは幼い頃。
映画館に座って、当時はビンのジュース&ドリンクホルダーの無い席。
ジュースは下に置く。

貧乏ゆすりの激しいワーは、この日も映画を見ながら激しく足を動かしてましたベー
すると、足がビンにびっくり!!。。。ガ-ン

コツン。。。

当時の映画館は床がセメント&坂になってましたガ-ン

ワーが蹴ってしまったビンは音を立てて坂を転がり下で壁に当たりモノ凄い音。。。ガ-ン

すみません。。。
知らん振りをしました。。。

「マリリンに逢いたい」を耳にすると必ず思い出しますガ-ン
この失態。。。がーん


民宿のおじさんの車で民宿まで車ぶーん
着きましたびっくり!!
民宿「金城(きんじょう)」ですびっくり!!





部屋は2階ニコニコ
案内され、二階に上がると、この絶景ですやし


曇ってるのに、この綺麗さキラキラ 

民宿で説明を受けて、ダイビングショップ「マリンリンク」のスタッフの方も来て説明を受けましたニコニコ
なんか、ダイビングの書類を書いてる時。。。
まだ、ダイビングに対して恐怖感が。。。ガ-ン
今、思うと顔は引きつってたんじゃないかと。。。ベー

で、ダイビングまでは時間があったんで散歩をしながら食事をしにダッシュ

阿嘉島キラキラ 本当に綺麗ですキラキラ 







海が青いっ!空も綺麗っ!
天気予報の雨は何処へ晴れ
のどかだし、しかもすれ違う人、皆が挨拶をしてくれますニコニコ

到着食事
島で唯一の食事する所「パーラー みやま」です食事



本当に、食堂的なのは、ここだけおすまし
もちろん、満席状態ベー
番号札も南国ですやし



貝殻付きですクマノミ


今日は、ここまでですぶーん
また、続きを書くので宜しくですニコニコ  


Posted by あばさ〜 at 00:14Comments(4)沖縄の観光スポット

2010年04月30日

うわわ!

はいさい僕ボクサー
皆さん、ちゃ〜願寿ですかはてな

最近の沖縄は気温低くないですかはてな
毎年この頃は半袖なんですが黄かりゆしウェア
肌寒いですガ-ン

先週の日曜日に晴れてたのでハリキリマイマイでTシャツに半ズボンで出掛け。。。
夜は寒い。。。
そのまま、風邪を引きました。。。がーん
GWが目の前なのに。。。

過去を振り返ってみると、、、ガ-ン

小学校の時に運動会の前日に発熱。。。ガ-ン

中学校の時に遠足前に発熱。。。ガ-ン

高校の時には部活の試合前に高熱。。。
が、皆に黙って試合に出場。
が、フラフラ。。。
フラついて足首捻挫。。。ガ-ン

大学受験の一週間前に高熱。。。
そのまま入院。。。ガ-ン
受験前日に退院。。。ガ-ン

そんな比嘉でございます。
そんな星の下に生まれた比嘉です。

今回のGW。。。
社会人になって初のGWびっくり!!
明日から予定組んでるのに。。。
この体調。。。

いや!絶対に今日で治します!ムキー
のど飴も朝から何十個も喰ってるしムキー
それで、口の中は常にのど飴チックキラキラ 
飯を喰っても、ほのかに、のど飴チックキラキラ 

こんなに治す気マンマンなのに、只今、ブログを書いています。。。ガ-ン
早く寝れば良いのに。。。
しかも、BGMはロックンロール音符オレンジ
狂ってます。
体ダルいです。
明日は飲み会ですびっくり!!

もう、寝ヨットぶーん  


Posted by あばさ〜 at 22:24Comments(5)

2010年04月24日

カメラのお兄さん

はいさい僕ボクサー
みなさんびっくり!!ちゃ〜願寿ですかはてな

最近の気候は分からないですねガ-ン
暑かったり寒くなったりと。
今日は肌寒いしガ-ン
沖縄ならもう、暑くて良いのにパー
海開きもスタートしてるしぶーん

さてさて、GW間近っすねびっくり!!
皆さんは計画を立てましたかはてな
ワーは、社会人になって初めてのGWですびっくり!!
今まで、ずっとサービス業しててGWは稼ぎ時だったんで。

それで、今年は予定を入れてってますびっくり!!
まずは飲み会ビールジョッキ
阿嘉島への旅やし
などなどおすまし
楽しみですピカピカ


で、話しは変わりまして今日、仕事で学童&保育園に写真を写しに行きましたおすまし
子供たち。。。ガ-ン

親が「子供は怪獣よ!」
って言うのが分かりました。。。ガ-ン

言う事を聞きませんガ-ン
ワーは「カメラマンのお兄さん」って呼ばれましたベー

でも、比嘉得意のウソをついて子供を操る作戦ベー

「だぁ!にぃにぃ(おにいさん)が心霊写真を撮ってあげよう!」と言うと。

子供達は「撮って撮って!」と。
シャッターチャンスですベー
でも、収集がつかなくなってしまいました。

子供達の写真は今は、見せれないんです。
仕事で使うんでガ-ン
しばらくしたら見せますねニコニコ

でも、最近の沖縄の「島ぞうり」の普及って凄いですよねびっくり!
学童の靴箱にいっぱいですニコニコ
ここの学童で一番好きな場所でしたおすまし
カラフルの島ぞうりがいっぱいびっくり!!


では、良い週末をパー  


Posted by あばさ〜 at 23:40Comments(5)日々の出来事

2010年04月12日

高校野球

はいさい僕ボクサー
みなさんびっくり!!ちゃ〜願寿ですかはてな

今日、夜にマラソンしてたら大雨に打たれ必死に走った比嘉です。。。ガ-ン
メガネのレンズも水滴が。。。ガ-ン
前が見えない。。。ガ-ン
メガネを取ったら余計に見えない。。。ガ-ン

水滴つきメガネでゴールまでダッシュしましたダッシュ

さてさて、日曜日は夏並みの天気でしたね晴れ
朝はウォーキングして帰って来て墓掃除をして
友人と高校野球のチャレンジマッチを観に行きました野球

場所は北谷球場キラキラ 
春の高校野球で優勝した
興南高校
 VS
小禄高校


でした野球

美浜がかなり混んでて駐車場も満車ガ-ン
やっとで停めれて球場へダッシュ

人が多かったびっくり!!


着いた時には興南は負けてました。。。ガ-ン


興南高校の応援席を探し応援ニコニコ
が、なんか、興南高校の応援が元気がない。。。タラ~
相手の小禄高校の応援は凄く元気があって、パフォーマンスも凄かったびっくり!!
興南高校の応援席にいる人たちも小禄高校の応援を観て笑ったり、
手拍子が小禄高校に引っ張られたりしてました。。。汗

ワー(私)は、ほぼ初めて観る高校野球に興奮ニコニコ
ファールボールがワーの方に飛んできた時も興奮びっくり!!
球場整備で素早く整備をする係の人たちにも感動びっくり!!


でも、試合は小禄のペース。。。ぐすん


9回裏の興南の攻撃の時に
「もしかして逆転勝ち!?」
っていう、ドキドキもありましたが。。。

興南高校。。。
負けてしまいました。。。


最後は興南高校の野球部の皆さんが、応援してる人たちに
向かってお礼をしてましたニコニコ


お疲れさまです!!
夏に期待してます!!

今年の夏の予選の沖縄は激戦地区になりそうですねびっくり!!

野球観戦を終え鏡を見たらびっくり!
ヘベレケ顔ニコニコ

日焼けですガ-ン

しかも、この日、一日はずっと、動いてて疲れた。。。


ではでは。  


Posted by あばさ〜 at 23:09Comments(0)日々の出来事