阿嘉島旅3
はいさい
皆さん、ちゃ〜願寿ですか
沖縄は梅雨入りで天候悪しです。。。
これが一ヶ月も続くんですよね。。。
まっ、考えようによっては雨も気持ちが良いもんです
さてさて、先日の
5月8日で
ゴーヤーの日
で、ゴーヤー夫人の貯金箱を撮影してみました
もちろん比嘉家の夕食はゴーヤーでした
さてさて、GWの旅の続きです
ダイビングを無事に終え、民宿で風呂を浴び散歩に出掛けました。
今回は写真をいっぱい載せます
良かったら
BEGINの「三線の花」
を聴きながらでも。
海が綺麗です
ブーゲンビレアが似合う島です
何の看板だば
島バナナもありました
原付バイクを一時間借りて橋を渡り慶留間島(げるまじま)にも行きました
慶留間島から遠くに見えるのが阿嘉島です
慶留間小中学校です
次の日にゆっくり慶留間島を散歩しようということになり、
阿嘉島に戻りました
阿嘉小中学校です
鯉のぼりの中に鯉じゃなくて阿嘉島らしくクジラもありました
島唯一の診療所
病院がなくて緊急の場合はヘリが来るそうです
なんか、今、写真を見ても疲れが取れるやっさぁ
ってか、続きがまだあるんですが、良かったらまた見に来てください
ではでは。
関連記事