2010年02月06日
行列のできる店
はいさい
皆さん、ちゃ〜願寿ですか
沖縄の天候はぐずついていますね
気温も低いです。。。
でも、沖縄の寒緋桜は満開を迎えています
沖縄本島中部も満開の木が多いです

今日は早起きをして、朝ウォーキングをしました
朝のウォーキングは夜のと違って気持ちが良いです
残念ながら曇り空だったんですが海岸沿いからは那覇も見えました
ウォーキング人口も多いです


しかも、「おはようございます」や
外国人の方が「HELLO」って挨拶をしてくれます

歩き始めた時には寒かったのですが中盤は暖かくなって気持ちが良い
ipodでは「oasis」を聴き快調に歩きました
oasis最高です
ゴール間近になると、なんか人がたくさんいました

報道陣です
今、プロ野球のキャンプの時期で我が町、北谷町(ちゃたんちょう)には
「中日ドラゴンズ」がキャンプをしてます

球場入口にはグッズ販売もしていました

これは、中日ドラゴンズのキャンプ日程です

中に入ってみると、柔軟体操をしていました

朝も早いのにファンの人たちは、たくさんいました
丸坊主頭の野球少年たちは袋にたくさん色紙を入れマジックを持ち
選手からサインをもらうチャンスを伺っていました
ウォーキング終え、家でガンガン掃除して、気になってた
「Aパン、Cパン」を買いに那覇へ

「Aパン、Cパン」は、テレビ番組「ひみつのケンミンショー」で
取り上げられてたみたいで
(Aパンは、あんパン。Cパンはカレーぱんなんです)
妹から聞いて気になっていました
携帯で場所を調べて一度も道を間違えずに到着
「あげぱん工房 Antoshimo(アントシモ)」
でございます
行列ができています

ワー(私)も、行列に並び約15分くらいで買いました
Aパン
形はまんまるに近いです

ガブリつきました
ヤッバ!シニ(とても)美味しい
揚げたてだったので サクッサクッ という歯ごたえ
中身が、またまた凄い
あんこ&もちが入っています
ぱん&あんこ&もち
なんという、コラボーレーションなんでしょうか
ぶっ倒れそうです
これが中身

もの凄いスピードで喰いました
さてさて次は
Cパン

Cぱんの形はAぱんに比べて楕円形でした
早速、ガブリつく
またまた衝撃が
こちらも歯ごたえは サクッサクッ
ちょっと辛めのカレーが入ってて&三枚肉(ラフテー)
ラフテー in カレーぱんですyoッ

見えますかラフテー
かなり美味しかったので、昼ご飯を喰った直後だったのですが
Aぱん2個Cぱん1個を喰いました
お店の詳細です
あげぱん工房 Antoshimo(アントシモ)
☎098-861-2087
那覇市前島2-18-15 A-102
定休日:日曜日 祝祭日
営業時間:9:00~18:00

と、買い方のコツ的なものもあるんです
*「待ちたくない」という人は、1個からでも電話予約注文(取り置き)が出来るらしいです!
*1個¥165なんですが5個以上買うと1個¥150になります!
*電話注文が30個以上でオートバイで10分圏内なら無料配達してます!
皆さんも良かったら喰いに行ってみてください
ではでは。

皆さん、ちゃ〜願寿ですか

沖縄の天候はぐずついていますね

気温も低いです。。。
でも、沖縄の寒緋桜は満開を迎えています

沖縄本島中部も満開の木が多いです


今日は早起きをして、朝ウォーキングをしました

朝のウォーキングは夜のと違って気持ちが良いです

残念ながら曇り空だったんですが海岸沿いからは那覇も見えました

ウォーキング人口も多いです



しかも、「おはようございます」や
外国人の方が「HELLO」って挨拶をしてくれます


歩き始めた時には寒かったのですが中盤は暖かくなって気持ちが良い

ipodでは「oasis」を聴き快調に歩きました

oasis最高です

ゴール間近になると、なんか人がたくさんいました




今、プロ野球のキャンプの時期で我が町、北谷町(ちゃたんちょう)には
「中日ドラゴンズ」がキャンプをしてます


球場入口にはグッズ販売もしていました





中に入ってみると、柔軟体操をしていました


朝も早いのにファンの人たちは、たくさんいました

丸坊主頭の野球少年たちは袋にたくさん色紙を入れマジックを持ち
選手からサインをもらうチャンスを伺っていました

ウォーキング終え、家でガンガン掃除して、気になってた
「Aパン、Cパン」を買いに那覇へ


「Aパン、Cパン」は、テレビ番組「ひみつのケンミンショー」で
取り上げられてたみたいで

(Aパンは、あんパン。Cパンはカレーぱんなんです)
妹から聞いて気になっていました

携帯で場所を調べて一度も道を間違えずに到着

「あげぱん工房 Antoshimo(アントシモ)」
でございます

行列ができています


ワー(私)も、行列に並び約15分くらいで買いました


形はまんまるに近いです


ガブリつきました

ヤッバ!シニ(とても)美味しい

揚げたてだったので サクッサクッ という歯ごたえ

中身が、またまた凄い

あんこ&もちが入っています

ぱん&あんこ&もち

なんという、コラボーレーションなんでしょうか

ぶっ倒れそうです




もの凄いスピードで喰いました

さてさて次は


Cぱんの形はAぱんに比べて楕円形でした

早速、ガブリつく

またまた衝撃が

こちらも歯ごたえは サクッサクッ
ちょっと辛めのカレーが入ってて&三枚肉(ラフテー)

ラフテー in カレーぱんですyoッ




かなり美味しかったので、昼ご飯を喰った直後だったのですが
Aぱん2個Cぱん1個を喰いました

お店の詳細です

あげぱん工房 Antoshimo(アントシモ)
☎098-861-2087
那覇市前島2-18-15 A-102
定休日:日曜日 祝祭日
営業時間:9:00~18:00

と、買い方のコツ的なものもあるんです

*「待ちたくない」という人は、1個からでも電話予約注文(取り置き)が出来るらしいです!
*1個¥165なんですが5個以上買うと1個¥150になります!
*電話注文が30個以上でオートバイで10分圏内なら無料配達してます!
皆さんも良かったら喰いに行ってみてください

ではでは。
Posted by あばさ〜 at 23:58│Comments(2)
│街ブラ&喰いもの
この記事へのコメント
最近は並んでいる方が優先らしく
配達を断られてばかりです(泣)
いつも30個(15個づつ)ぐらい注文して山分けですわ~
美味いですよね♪あー…食べたいな~
配達を断られてばかりです(泣)
いつも30個(15個づつ)ぐらい注文して山分けですわ~

美味いですよね♪あー…食べたいな~

Posted by ちーかー at 2010年02月09日 00:15
★ち~か~さんへ★
お~~~!
久しぶりです!
元気してましたか?
コメントありがとうございます
ってか、本当に久しぶりですね!相変わらず沖縄プロレスの追っかけをしてますか?
比嘉はプロレスラー並の体型へと変化していってます(笑)
あげぱんは買えずじまいですか…
自分が買えたのは運が良かったんでしょうね。15分くらい待ちましたけど…。
また喰いに行こうっと。
お~~~!
久しぶりです!
元気してましたか?
コメントありがとうございます

ってか、本当に久しぶりですね!相変わらず沖縄プロレスの追っかけをしてますか?
比嘉はプロレスラー並の体型へと変化していってます(笑)
あげぱんは買えずじまいですか…
自分が買えたのは運が良かったんでしょうね。15分くらい待ちましたけど…。
また喰いに行こうっと。
Posted by 比嘉あばさ~ at 2010年02月09日 12:36